HD-DVDとBlu-rayのAACS(著作権保護機能)を解除する方法を検証しました。
AnyDVD HDには21日間試用期間があり、それ以降の使用は有料です。実際に使ってみると更新プログラムが頻繁にアップされ、サポート体制もしっかりしているので購入しても良いと思えるソフトです。
→ AnyDVD HDをダウンロードする
以下、過去にアップした記事です。
暮れから正月にかけて海外の掲示板で白熱していたHD-DVDとBlu-rayのAACS(著作権保護機能)を解除する方法ですが、実際に検証してみたところ、本当に可能な事が分かりました。
これは非常に衝撃的です。世に出て間もない、普及する以前のHD-DVDとBlu-Rayの映画がリッピングできるようになったわけですから。。。今後は、HD-DVDやBlu-rayの複製、映画のネット上での配信、P2Pソフトでの共有…さらに大きいのは著作権保護機能を有しない機器での再生が可能になってしまったわけです。。。そのうち日本のニュースでも大きく取り上げられる事でしょう。
そもそもAACAでは、パソコンで次世代DVDの動画をデジタルで見る際には、モニターとビデオカードにHDCPというデジタルの映像データを暗号化する仕組を備えた物に買いかえなければなりませんでした。これは一般消費者には大きな負担です。しかし逆にこの過剰な著作権保護機能の為に、AACS解除法の発見を早めてしまったと思われます。
いきさつは、ある日、HD-DVDを購入してパソコンで映画を見ようとしたが、HDCPの為に映画が見ることができなかったプログラマー?Hacker?がUnfairだと怒って事がはじまりでした。それからAACSの仕様を調べているうちに根本的な欠陥を見つけ、BackupHDDVDというJavaのAACS復号プログラムを公開しました。これがきっかけで世界中で情報交換を行いながらAACAの解除法とそれに必要なキーの入手法の模索がはじまりました。
BackupHDDVDは単なる暗号化されたデータを復号するプログラムに過ぎず、そのもの自体ではAACAを解除する事ができません。各コンテンツごとに用意された復号キーを入手し、そのキーで複合した時にAACAが解除されます。すでに様々なコンテンツごとの復号キーが世界中のエンジニア達?により調べられ、掲示板に公開されはじめています。今後はメディアが発売されると同時にキーが公開される事態になるでしょう。。。エンジニア達の連携、情報交換は凄いもので、あっという間にAACS解除法が明らかになってしまいました。
最近話題の動画共有アップサイトのYoutubeも含めてですが、世界的に著作権に関しての認識を変えなければならない時代になったと感じさせられます。
・コピー品を入手する人は、コピー品を入手できなくなっても、マスターを買わないのでは?
・優れたコンテンツならばコピーではなく、マスターが欲しい。。。そういう人達が大多数なのでは?
・マスターを購入する良心的な人々のみを対象するだけでも、商売は十分に成り立つのでは?
・マスターを買いたくなる様にコンテンツの質を高めたり、その他付加価値を付ける事の方が重要ではないか?
・著作権保護にかける多大なコストをかけても全体的に見た場合、採算面に見合っていないのでは?
・過剰な著作権保護により社会が本来享受できるべき物を失っているのではないか?
・著作権者は著作物のコピーが社会的に出回っても、コピーにより失われるもの以上に大きな利益を享受しているのでは?
等々、著作権に関しては色々と考える事があります。これからの時代、もし古い認識に固まったままならば、天下り先に過ぎないと言われているACCS(コンピュータソフトウェア著作権協会)も解除する必要があるかもしれません。
最後に、AACS解除に関しての具体的な方法は、質問がございましてもお答えできません。
【著作権 】